まるかんでは、皆さんに
いつも元気でいて欲しいという思いから、
サプリメント
以外に、水と塩をしっかり摂ることを
おススメしています。
ある方の体験談です。
毎年、夏前からアトピーの
症状が出るのですが、
今年はとても症状がかるくなったそうです。
今年は、水と塩を意識して摂るように
なったからだとおっしゃっていました。
人はもともと、自然治癒力があるのですが、
病気の原因が食べ物の間違いであったり、
考え方の間違いからくるストレスだったりが
ほとんどです。
よく、いろいろなところで、
塩分の摂りすぎは、高血圧の原因
と言われています。
その原因のほとんどが
塩に含まれる添加物です。
本来、自然塩そのものは、
多くとり過ぎると、
必要のない分は、
体から排出するしくみになっています。
しかし、添加物と結びついた塩は
排出しにくい形になってしまい
高血圧の原因になってしまうのです。
塩は生きるために絶対必要で
重要な役割を持っています。
人の体内には、体重の約5%の塩分があります。
塩分の多くは、骨格や筋肉中に含まれて
いますが、それ以外に体液にも
含まれています。
細胞内液は、細胞膜をはさんで
隣の細胞外液から栄養を取り込んだり
老廃物を送り出したりしています。
塩が足りなくなると、
このバランスがうまくいきません。
◆気力がない
◆めまいがする
◆やる気がない
◆立ちくらみがする
◆低血圧
◆冷え性
◆下痢
◆便秘
◆無力感
◆物忘れ
◆胃下垂
◆手足がしびれる
◆熱中症 など
気になる人は塩をしっかり摂りましょう
どんな塩をとるといいのか
自然塩を選んでください。
スーパーなどでは、
「平釜仕立て」
のものを選んでください。
昔ながらの製法で、時間をかけて作られています。
また、ミネラルをたっぷり含んでいます。
塩を消費する食べ物
果物
お酒
甘いもの
*こういうものがすきな人は、
塩を積極的に摂りましょう。
大切な塩についてお話しました。
あなたの健康を心から願っています。